top of page

【Q&A】よくある質問について

質問:小学校1年生だと入団はまだ早いですか?

回答:早くありません。現団員でも1年から入団している子が沢山います。
   小さいうちは、体を動かす楽しさ、ボールに成れる事などを行っております。


質問:親がすることはたくさんありますか?

回答:基本的に鍵当番のみです。(練習前の体育館の鍵の解錠、終了後の施錠)
   全団員で順番に回しておりますので年間で数回となります。

   試合時の選手の配車は、指導者及び都合の付く保護者にお願いしています。

 

質問:身長の低い子供でも大丈夫ですか?

回答:もちろん大丈夫です。バレーボールは身長が高い子だけの為のスポーツではありません。
   身長が低くてもレシーブで拾いまくる子、その分ジャンプ力を付けて大きな子と渡り合う子が沢山います。

   当方が県大会で優勝したチームも特別身長の高い子がいたわけではありませんでした。


質問:運動神経の悪い子供でも大丈夫ですか?

回答:もちろん大丈夫です。入団して運動が得意になった子供もたくさんいます。
   入団して足が速くなり選手リレーに選ばれるようになった子もたくさんいます。

 

質問:他にも習い事をやっているのですが・・・

回答:現団員にも、ピアノ・ダンス・陸上・習字・学習塾・空手・・・等、さまざまな習い事を掛け持ちしている子が沢山います。
   練習等の参加は自由ですので、スケジュールが重なった時はお子さんが決めて頂ければよいと思います。

 

質問:お休みはいただけますか?

回答:基本的には月に一度は休日に休みを作るようにしております。
   また練習の参加は自由です。家族で出かける等、私用等で休んで頂いても構いません。
   木曜の練習については、学校の宿題が終わってから参加するように言ってあります。
   高学年になるとバレーボールが大好きになり、「休みたくない」という子供が沢山います。

 

質問:入団の条件及び面接などはありますか。

回答:一切ありません。まずは体験からでも気軽に参加してみてください。

 

質問:体験・見学するには、どうすればよいですか?

回答:体験可能日時・場所を公開しております。

   体育館にお越しいただき声をかけて頂ければ結構です。

   知合いの団員がいれば一言行ってもらっても大丈夫です。
   また、問合わせフォームより「体験してみたい」と連絡頂けば、こちらより案内いたします。
   体験は、完全無料です。(一ヶ月間の体験期間を設けております。)
   体験をしたから、絶対に入団しろ!っと言う事は一切ありません。お気軽に参加してみて下さい。
   体験時の持ち物=運動の出来る服装(体験の際は体操服で来る子が多いです)・体育館シューズ ・飲み物

 


質問:コロナウイルス・インフルエンザ対策はされていますか?

回答:団員には練習前に検温をしてから参加するようにして頂いております。
   頭痛や咽が痛い等、少しでも体調がすぐれない場合はお休みして頂いております。

 


質問:親コーチとして資格をとらされますか?

回答:現在指導者が5名在籍しておりますが、全員長年にわたり団の為にボランティアで指導をして頂いております。
   在籍している親がコーチを引き継いでいくシステムはとっておりません。

小さな頃からスポーツを

高富ジュニアバレーボール少年団

<​高富ジュニアバレー>

©2023 高富ジュニアバレーボール少年団。Wix.com で作成されました。

bottom of page